令和6年度余土中学校日記

感動の体育祭

2024年10月5日 16時55分

 「Never Give up ~諦めない心が勝利を導く~」のスローガンのもと体育祭が行われました。朱雀、蒼龍、光狼の三つのブロックがそれぞれ一致団結し、これまでの練習の成果を発揮して、熱のこもった競技と応援を披露しました。100m走で始まった各競技、学年を越え、ブロックで心を一つにして創りあげた応援合戦。生徒一人一人が最善を尽くして頑張りました。3年生が引っ張ったブロック活動。その思いは、2年生、1年生へと受け継がれていきます。これが余土中の体育祭です。三つのブロックとも大変素晴らしかったです。

主な結果は次のとおりです。
総合の部 優 勝 蒼龍ブロック
応援の部 最優秀 朱雀・光狼ブロック
1年団体 第1位   4組 第2位 2組
2年団体 第1位 1・3組 第2位 4組
3年団体 第1位   3組 第2位 5組
 体育祭の開催に当たり、様々な面でご協力いただきました保護者の皆様、地域の皆様、本当にありがとうございました。

DSC_6164 DSC_6203 DSC_6284

DSC_6423 DSC_6577 DSC_6805

DSC_6814 DSC_6863 DSC_6938

DSC_7034 DSC_7052 DSC_7070

DSC_7103 DSC_7240 DSC_7300

DSC_7378 DSC_7618 DSC_7726

いよいよ体育祭

2024年10月4日 14時37分

 体育祭の準備を行ないました。今日は9時頃まで雨。今後も降雨が予想されるため可能な範囲の準備となりました。
 明日は午前6時にMACシステム、テトル、ロイロノート、ホームページでお知らせします。

DSC06297 DSC06316 DSC06292

体育祭の準備、着々と進んでいます

2024年10月3日 18時06分

体育祭が近づいてきました。生徒の競技や応援もだいぶ仕上がってきました。さらに気合を入れて頑張ってほしいと思います。

テントや道具や放送機器の準備もできています。

IMG_20241003_101715_674 IMG_20241003_101725_178 IMG_20241003_101734_549

また、ブロックの色別のはちまきの準備も万端です。8組・9組の生徒が洗濯をして、アイロンがけもしてくれました。表に見えないところでも、準備が進められています。

IMG_20241003_103800_294  3 IMG_20241003_103822_754

体育祭予行練習

2024年10月2日 15時18分

 体育祭の予行練習を行ないました。いつものように真夏の太陽が照りつける中、熱中症対策を十分しましたが、昼頃から雨が予報されていたため、競技を絞って実施しました。本番さながらに白熱する競技や思いどおりにいかない種目もあり、生徒は練習の成果と課題を実感していました。今日の課題を修正して、悔いのない思い出深い体育祭にしてほしいと思います。

IMG_6636 IMG_6715 IMG_6654

IMG_6676 IMG_6714 IMG_6719

さつまいもの花

2024年10月1日 15時21分

みなさんはさつまいもの花を見たことがありますか?

学校の畑で育てているさつまいもに花が咲いています。さつまいもの花は、沖縄など亜熱帯の地方ではよく見られるそうです。愛媛も亜熱帯地方になろうとしているのでしょうか。あさがおの花に似ていますが、よく見ると違います。

さつまいもは順調に育っています。約2週間後に予定している収穫が楽しみです。

IMG_20241001_110431_677 IMG_20241001_110438_080

社会に働きかける~3年生プロジェクト学習~

2024年9月30日 18時43分

 3年生は、総合的な学習の時間にプロジェクト学習に取り組んでいます。今年度は「社会に働きかける」のテーマのもと、SDGsが掲げる17の目標を達成するために、自分たちにできることを考え計画を立て、海岸清掃や子ども食堂ボランティア、妊婦体験、防災クッキング、募金活動など多くの講座に分かれ実践しました。生徒たちは、社会の一員として行動を起こし、社会貢献の大切さを実感しました。

IMG_2185 IMG_3197 IMG_3203

IMG_8685 IMG_9407 IMG_9449

後期生徒会役員選挙

2024年9月26日 16時32分

 後期生徒会役員選挙が行われました。今回は、1・2年生から余土中学校の新しいリーダーを選ぶ大切な選挙です。テレビ放送で行った演説会では、緊張感が漂う中、10名の候補者がそれぞれの公約を掲げ、よりよい余土中学校を築いていくための主張を展開しました。
 目安箱を設置してみんなの意見を聞き生徒会活動に生かすことやあいさつを通して学校を明るくする取組の実施など、どの候補者も自分の考えを堂々と発表しました。それぞれの主張は、フレッシュで説得力がありました。各教室からは、候補者の演説に惜しみない拍手が送られていました。続いて各学級で投票をしました。結果は後日発表となります。
 生徒全員が力を合わせて生徒会活動に取り組み、新たな伝統を創り上げていきましょう。

DSC06199 DSC06195 DSC06227

畑の様子

2024年9月26日 14時15分

9組前の畑や盲天外通り側の畑の様子です。

さつまいもは、植えてから120日~140日後に収穫するとよいとされています。130日で考えると10月中旬が収穫時期となります。体育祭終了後辺りに収穫です。

きゅうりは少しずつ伸びてきました。

IMG_20240926_090809_160

ひまわりは、場所によって生育状況が異なります。8月の花なのですが、この猛暑でまだ咲き頃となっています。

IMG_20240926_085240_541

学年練習開始

2024年9月25日 12時39分

 体育祭の学年練習も本格的に始まりました。それぞれの学年で、種目内容は異なります。最初は並び方の確認を行い、次にクラス別での種目練習が始まりました。各クラス、リーダーを中心に盛り上げていきます!

DSC06141 DSC06134 IMG_20240925_111138_187

体育祭練習開始

2024年9月24日 18時34分

 体育祭に向けて全校による練習やブロック応援練習が始まりました。帽子を着用し、適宜水分を補給したり休憩をとったりして、熱中症対策をしっかり行います。全校練習では、開閉会式と入退場の練習とラジオ体操の流れを確認しました。ブロック応援練習では、リーダーが演技を一生懸命伝え、何度も繰り返していました。これから約2週間、一人一人の心に残る思い出深い体育祭を創りあげていきます。

DSC06051 DSC06048 DSC06063

芸術の秋~校内美術大会~

2024年9月20日 15時51分

 生徒が楽しみにしていた校内美術大会。興味がある制作にじっくり取り組めるよう「粘土で貼り絵」「切り絵」「砂絵」「まがたま」「プッシュステンド壁飾り」「プッシュテンドライト」「堆朱ストラップ」「彫刻」から選択します。学級を越え21講座に分かれて活動しました。生徒はあらかじめ準備してきた下絵や果物の見本などをもとに、それぞれ工夫を凝らして制作に没頭し、思いのこもった作品をつくりあげました。芸術の秋を満喫した一日となりました。
 作品は後日教室に展示し、入賞作は11月2日(土)の余土祭でも展示します。ぜひ、ご覧ください。

IMG_8701 IMG_8715 IMG_8723

IMG_9304 IMG_9307 IMG_9308

IMG_9314 IMG_9317 IMG_9325

松山市新人体育大会組み合わせ

2024年9月19日 13時30分

松山市新人体育大会の団体の抽選会が行われました。組み合わせについては、愛媛県中学校体育連盟のホームページに掲載されています。

以下がリンクです。

20240918173503.pdf (ehimejpa.com)

対戦相手、日程等、ご確認よろしくお願いします。

後期生徒会役員選挙運動

2024年9月18日 16時33分

 9月26日(木)の後期生徒会役員選挙に向けて、選挙運動が始まりました。立候補者は生徒玄関で登校する生徒に明るく元気に声を掛け、投票のアピールをしました。また、3年生は総合的な学習の時間に「社会に働きかける」のテーマのもとプロジェクト学習を進めています。今日はその中のグループが、アジアやアフリカなど発展途上国への支援物資回収やユニセフ募金の呼び掛けを行いました。

DSC06035 DSC06023 DSC06034

ブロック活動研修会

2024年9月17日 17時50分

 ブロック活動研修会を実施しました。今回のブロック活動研修会は、3年生が考えた応援合戦の内容を、1・2年生のブロックリーダーに共有することが目的でした。どのブロックの3年生も、熱意を持って演技を伝え、1・2年生も一生懸命学ぼうと努力していました。本番が楽しみになってきました。

IMG_20240917_162325_968 IMG_20240917_162400_297 IMG_20240917_162605_039

まだまだ暑いので、熱中症対策をとりながら行ないました。