令和6年度余土中学校日記

全日本アンサンブルコンテスト中予地区予選会 

2024年12月26日 08時30分

 12月26日(木)~28日(土)に、愛媛県生涯学習センターにて、「全日本アンサンブルコンテスト中予地区予選会」が行われます。
 吹奏楽部には主に2つの大きな大会があります。1つは夏に行われる「全日本吹奏楽コンクール」、もう1つは「全日本アンサンブルコンテスト」です。冬のアンサンブルコンテストは、各グループ3人~8人で編成し、それぞれのグループで5分以内の演奏を行います。審査員によって審査をされ、上位のグループが全日本大会に行くことができます。
 吹奏楽部の生徒は、この日のために何百回と演奏し、グループで表現力を高めてきました。演奏技術のレベルアップはもちろんですが、演奏に「心」を込めて演奏できるようになってきたように思います。   余土中学校の吹奏楽部の出演日時は以下の通りです。
 <12月26日(木)>
  14:16 木管三重奏 
 <12月27日(金)>
  12:02 打楽器三重奏
 <12月28日(土)>
  11:14 金管三重奏
  11:25 木管五重奏
  14:03 金管五重奏 
 演奏時間がずれる場合もありますので、お早目にお越しいただきますようお願いします。詳細は愛媛県吹奏楽連盟のホームページをご覧ください。
 アンサンブルコンテストは誰でも鑑賞可能です。ぜひ、現地で鑑賞・応援よろしくお願いします。

 <練習風景>

 IMG_20241223_152153_096 IMG_20241223_152239_169 IMG_20241223_152330_401