京都班別タクシー研修
2025年4月21日 09時22分市内に出かけた各班の様子です。全員けがなく活動しています。班員と協力しながら全力で楽しみます。
市内に出かけた各班の様子です。全員けがなく活動しています。班員と協力しながら全力で楽しみます。
準備万端、忘れ物なし。
京都市内の名所に向けてみんな元気に出発です。
おはようございます。全員元気です。
朝から快晴の京都です。朝ごはんはオムレツやミートボール、サラダ、野菜スープなど盛りだくさんです。みんなおいしくいただきました。
準備をしていよいよタクシー研修です。今日は1日京都を探索しつくします。
みんな部屋で楽しく過ごしています。明日に備えて10時30分に就寝します。
事故なく1日を終えることができました。
明日は楽しみにしている京都タクシー研修です。
おやすみなさい💤
待ちにに待った夕御飯は、たっぷりの京野菜と牛肉、関西風のすき焼きでした。
朝早く起きて日中に奈良公園を散策したためすっかりお腹が減っていましたが、量も味も大満足でした。
奈良は少し暑いくらいでしたが、全員元気にホテルに到着しました。場所は、京都駅や京都タワーのすぐ近くです。今日から2日間お世話になります。
部屋でひと休みして19時から夕食の予定です。
法隆寺を後にして、東大寺に到着しました。教科書に載っていた奈良の大仏や南大門の本物を前にして、そのスケールの大きさに圧倒されました。奈良公園では約1200頭の可愛い鹿たちが余土中生を歓迎してくれました。
雨が降ることもなく、乗り物酔いもなく、全員元気です!
これから京都市に向かいます。
朝早くからの出発でお腹が減っていたので、お昼ご飯のカレーは、もりもり美味しくいただきました。おかわりをする生徒もたくさんいました。
法隆寺も暖かい気候の中、ガイドさんに紹介していただきながら拝観しました。歴史の勉強になりました。
世界最古の木造建造物を直に体験することができました。
奈良に到着後、弁慶でお昼ご飯です。カレーをおいしくいただきました。この後法隆寺に向かいます。
龍野西サービスエリアでガイドさんと合流し法隆寺に向かいます
。
トイレ休憩です。全員元気です。
無事出発しました。3日間お世話になるバスの運転手さんへの挨拶を行い、バスの瀬戸大橋与島SAに向かっています。笑顔で周りを感動させられる修学旅行にしたいと思います。行ってきます!
今日から2泊3日の行程で修学旅行が始まりました。3年生にとって待ちに待った楽しい学校行事です。健康観察を終え、全員元気にバス4台で出発しました。今日は、法隆寺と奈良公園を見学し、夕方ホテルに入る予定です。安全と健康を第一に行ってきます。