第1学期終業式
2025年7月18日 17時03分1学期最後の登校日迎えました。式に先立ち、「通信陸上競技大会」と「きらめき水泳大会」等の表彰伝達を行いました。第1学期終業式では、2年生の代表生徒が『1学期は、学級委員長として、授業の前後で良い挨拶ができるよう心掛けたり、教室移動や2分前着席などで時間が守れるよう学級に働き掛けたりしました。2学期は、学年全体としてメリハリを意識し、学習や学校行事に全力で取り組みたいです。』と1学期の反省と2学期の抱負を述べました。健康に気を付けて、長いようで短い夏休みを有意義に過ごしてほしいと思います。
保免西自主防災会より、防災用段ボールベットを余土中学校に寄贈していただきました。段ボールベットは、避難生活をより安全かつ快適にするためのものです。将来起こるとされている南海トラフ地震発生時には活用させていただきます。ありがとうございました。