とかげが出てきました
2025年3月6日 16時03分倉庫付近を掃除していると、蜥蜴(とかげ)が出てきました。冬眠から目覚めていました。
昔の俳句で「あの声で蜥蜴食らふか時鳥」(あのこえで トカゲくらうか ほととぎす)というのがあります。とかげはほととぎす以外の鳥は食べないそうです。意訳すると、「人や物事は、見かけでは判断できないということ」を言います。
ちなみにとかげは夏の季語だそうです。でも、とかげの出現は春の訪れを感じさせますね。3月、3学期、3年生の卒業、と「3」は終わりを感じさせますが、新しい季節の始まりでもあります。