後期生徒会役員選挙
2025年9月25日 16時01分 後期生徒会役員選挙が行われました。今回は、1・2年生から余土中学校の新しいリーダーを選ぶ大切な選挙です。テレビ放送で行った演説会では、緊張感が漂う中、14名の候補者がそれぞれの公約を掲げ、よりよい生徒会を築いていくための主張を展開しました。
挨拶運動を継続し余土中学校をさらに活性化させたい、タブレットのアンケート機能を使ってみんなの意見を集め生徒会活動に生かしたい、今月から始まったレクリエーションをもっと盛り上げたいなど、どの候補者も自分の考えを堂々と発表しました。それぞれの主張は、フレッシュで説得力がありました。各教室からは、候補者の演説に惜しみない拍手が送られていました。続いて各学級で投票をしました。結果は後日発表となります。生徒全員が力を合わせて生徒会活動に取り組み、新たな伝統を創り上げていきましょう。